人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について

気がつけばもう金曜、、、
今週もおでかけしたり、お友達と遊んだり、充実した毎日でした



こちらはいちごの豆乳葛プリン
いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18545632.jpg

いちごをペーストにして漉したものに豆乳を加えて、
葛粉を溶かして火にかけました
甘みは甜菜糖を少し

しっかり練って粉っぽさをなくしてから冷蔵庫で冷やすと、
ふるふるとろりなプリンになりました

温かいときはもっちりとしていたので、
息子には喉に詰まらせるかもしれないので与えられないかな?と思いましたが、
冷やすと程よい歯切れの食感になりました

ワタシはいちご味全般苦手なので食べれませんでしたが(笑)、
息子は勿論、旦那も喜んで食べてました

『酵母じゃなくて、こういう食べれるものを作りなさい!!』
だそうです、、、(´ε`;)

いちご酵母のいい香りと可愛いらしさがわからないのね~
あ、いちご酵母でパンも焼きましたが、それはまた、、、





***
息子ごはんの記録
溜まっているので3日分UP

長いのでmoreでどうぞ。





(374日目)

いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_160216.jpg

・しらすごはん
・きのことさつまいものスープ
・春菊の大豆ペースト和え
・いちご






いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_1602188.jpg

・大根の葉と桜海老のおにぎり
・鶏の柚子マーマレード煮
・じゃがいものきんぴら
・ブロッコリー、トマト、きゅうり、キャベツ

柚子マーマレード煮は、
米粉をまぶした鶏肉をソテーしてから、柚子ジャムとお醤油少々で煮ました
柚子ジャムは柚子と砂糖のみで作られた無添加のもの
少々ならいいかな~っと思って使いました





いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_1605211.jpg

・ごはん
・かじきと大根の煮物
・かぼちゃと小豆のスープ
・菜の花の酢味噌和え

質素~
お出かけして帰ると、ごはんを考える気力がないのね、、、






(375日目)

いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_1611267.jpg

・さつまいもとかじきのリゾット
・かぼちゃとひじき、菜の花のサラダ

前日のさつまいものスープが残っていたので、かじきを加えてリゾットに
さつまいもがとろけて、甘くて美味しい




いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18365817.jpg

・春菊の豆乳クリームパスタ
・根菜スープ

クリームソースは春菊と鶏挽肉、たまねぎ、豆乳
とろみは米粉でつけました
たまねぎを炒めて甘みをしっかり出して、鶏肉のお出汁もでてるので調味してません
少し前は、こんなんもうアカンよな~と思っていましたが、
食材の旨みをしっかり出していると、調味したもの以上に美味しいとわかりました
実際息子は、調味しているからといって喜ぶことはなく、
薄味でも旨みのしっかりでた料理を喜んで食べます




いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18373863.jpg

・ごはん
・鮭のトマトきのこあんかけ
・じゃがいもと岩海苔のスープ
・キャベツと高野豆腐の味噌炒め






(376日目)

いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18391085.jpg

・コーンと菜の花のおにぎり
・じゃがいもと岩海苔のスープ
・冷奴
・トマト、きゅうり





いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18401080.jpg

・鮭と蓮根の炒めごはん
・オレンジ

緑色はブロッコリー
お出かけ前、他のことをしていたらごはんを考える余裕がなかった、、、
炒めゴハンって助かる





いちごの豆乳葛ぷりん &子供のマクロビ食について_e0240468_18404221.jpg

・ごはん
・かぼちゃと豚肉の胡麻炒め
・春菊ときのこのお味噌汁
・切干大根の煮物




先日、栄養士の、ひょこちゃんあっこちゃんと遊んだとき、
先日ちょっと疑問だったマクロビ子育てについて伺いました
子供も動物性食品は必要ないというやつ、、、

栄養士さんのご意見は、NO!!
栄養面での偏りが心配とのこと、そして食べれない子供にする必要はないとのこと

動物性食品に含まれる栄養と同じものが野菜や海藻などに含まれているとしても、
その含有量や詳細な部分では異なるものであり、
同等を摂取するためには大量の野菜などを摂る必要がある
それは子供にとって負担でもあり、成長に必要な栄養が不足する可能性があるのでは?と。
(ひょこちゃん、あっこちゃん、解釈間違っていたら教えてね~(´ε`;)


何でも偏りなくということですよね
そして今はいろいろな食材を知るとき
その機会をあえて与えない必要はないですよね

ワタシはすごく薄味で、ジャンクや人工調味料排除の食事をさせていますが、
それはあと数年、小学校入学くらいまでかな?と考えています
今でもお友達のところに行けば、甘いお菓子やスナックももらって食べています
外にでたとき、友達と食事するとき、自分だけ違うという風にはさせないようにしています
その代わり、家では質素(笑)

やはり、ジャンクだとしてもなんでも食べれるようにすることは必要かな、と。
その上で、自分でよいものを選べるようになって欲しいな~

今のところ、それで薄味のごはんを食べなくなったということはないので、
少量をたまに与えるのであれば影響もなく、世間の味を知ることも出来るので(笑)、
それでいいかなぁと思っています

今、いろいろな素材の味を覚えて、しっかり味覚を発達させておけば、
将来濃い味ばかりを好むことはないかな、と思っています
そして、心身ともに健康に育ってくれればいいな~と思います


最近は結構ゆるゆるになっていたので、
改めて、息子の食事を大切にしないとな~と思いました(´ε`;)





ランキングに参加しています♪
クリックしていただくとポイントが入る仕組みです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村





いつもありがとうございます!
更新の励みになります♪

by coco_a13 | 2012-04-06 19:41 | 幼児食(1歳6ヶ月)
<< 米粉の焼きドーナツ 西北散策♪ >>