先日、素敵な大納言を戴きました
![]() 釜あげ丹波大納言 小豆の最高級品である大粒の「丹波大納言」を、 粒をつぶさないようにカゴの中で大事に大事に煮て、きちんと渋きり(アクとり)をし、 三昼夜かけてゆっくりと蜜をしみこませているそうです 食品添加物、保存料など不使用。 通常はよくまぶしてある表面のグラニュー糖もありません その理由は、せっかくのつやつやを曇らせたくないとのこと そして、ぷっくりした豆の感じを味わって欲しいのに、 ジャリッ と砂糖の結晶に邪魔されるのは残念だからだそうです ![]() 本当に、つやつやでぷっくりしています 一粒でもしっかりと小豆の味が広がるとのことだったので、 まずは一粒戴いてみましたが、本当に小豆の味がしました 小豆の味が生きているのですが、しっかりと蜜を含んでいます ですが表面にグラニュー糖がないぶん、あっさりとしていて、舌触りも滑らかです 小豆大好きなワタシ 思わずそのまま食べ尽くしてしまいそうでしたが、 せっかくなのでかぼちゃとあわせて、息子とおやつに食べました ![]() 調味料は一切加えず、かぼちゃと大納言を合わせて煮ただけです こちらの大納言は無添加なので息子にも安心して与えることが出来ます 初めての小豆 息子、一口食べて『うま!』の顔をして、即、次を催促してきました ![]() 息子には大納言は甘すぎるので、ほんの少量しか与えていないのですが それでも美味しかったようで、スプーンを奪い取ってぱくぱくと食べました 早すぎて写真がほとんど撮れなかった、、、 こちらの大納言、とっても柔らかいので、お菓子やパンに入れてもよさそうです 残ったらパンにでも入れてみようと思うのですが、 残るかな~、、、 茶丈 藤村 【こまめな小豆】ファンサイト応援中 ![]()
by coco_a13
| 2011-10-04 23:33
| モニター
|
カテゴリ
全体 パン お菓子 料理 パン便 離乳食(1歳) 離乳食(1歳1ヶ月) 離乳食(1歳2ヶ月) 離乳食(1歳3ヶ月) 幼児食(1歳4ヶ月) 幼児食(1歳5ヶ月) 幼児食(1歳6ヶ月) 幼児食(1歳7ヶ月) 幼児食(1歳8ヶ月) 幼児食(1歳9ヶ月) 1歳10ヶ月~11ヶ月 2歳 おでかけ モニター 習い事 マクロビオティック 未分類 最新の記事
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おうち時間 Sweet-Days. My Sweet Diary *SMILE LIFE* chitoseto li... **Bubble of ... ろこりん♪の毎日。 gurico*cafe もぐもぐ。 ひだまりkitchen ごはん日記 続*SMILE LIFE* 外部リンク
ライフログ
タグ
自家製酵母(68)
米粉(55) マクロビスイーツ(39) 料理(25) ベーグル(18) カンパーニュ(14) 焼き菓子(13) 豆乳(12) 少量イースト(8) お菓子系パン(8) 角食(8) 白神こだま酵母(6) 山食(4) パン屋さん(4) イベント(3) 生菓子(2) おでかけ(2) ホシノ天然酵母(2) お惣菜系パン(2) 甘糀(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||