【レシピブログの「スパイスでおいしく時短!元気な朝ごはん&お弁当レシピ」モニター参加中】
![]() スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ レシピブログさん、ハウス食品さん、ありがとうございます♪ 今回はナツメグを使っておからキッシュ タルト生地を使わない簡易キッシュなので、ヘルシー&思い立ったときにすぐ作れます ![]() 【材料】(2人分) おから・・・60g ブロッコリー・・・1/4株くらい たまねぎ・・・1/2個 ウインナー・・・4本 卵・・・1個 豆乳・・・75g 醤油・・・少々 GABANナツメグ・・・1g~ 塩胡椒・・・適量 パルメザンチーズ・・・適量 オリーブオイル・・・適量 【作り方】 ①たまねぎは薄切りにし、ブロッコリーは小房にわけて小さめにカットしておく。 ウインナーは斜めに5㎜くらいの薄切りにする。 ②ボウルに卵を割り入れ、豆乳も加えてよく混ぜておく。 お好みで1~2回漉すと滑らかな生地ができます。 ![]() ③フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎを炒める。 しんなりしてきたら、ブロッコリー、ウインナー、おからを加えてさらに炒める。 ![]() ④醤油、ナツメグ、塩胡椒を加えて調味し、少し冷ましておく。 ⑤型に薄くオリーブオイルを塗り、④のフィリングを敷き詰め、②の卵液を流し込む。 ![]() ⑥表面にパルメザンチーズを振り、焦げ目がつくまで180度のオーブンで20分~焼く。 あっさりと仕上げたかったのでパルメザンチーズを使っていますが、 お好みでピザ用チーズなどをたっぷり使っても美味しいと思います ナツメグは結構しっかりと振っています GABANさんのスパイスは本当にいい香り~ 独特の甘い香りが食欲をそそります ![]() 生地作りがないので簡単 型に油を塗っておけば綺麗に取り出せます お弁当用にシリコンカップで作ることが多いです そして時間の無いときはオーブンではなくレンチンしちゃいます(´ε`;) 味、食感は落ちますが、おから入りなので冷めても硬くなる心配はありません ![]() 息子用にはウインナーではなく鶏胸肉を使い、調味する前のところで取りわけています いつもは卯の花の残りを使うことが多いですが、 簡単にできて、いろいろな野菜を使ってバリエーション豊富にアレンジできるのでよく作ってます ランキングに参加しています♪ クリックしていただくとポイントが入る仕組みです ![]() いつもありがとうございます! 更新の励みになります♪
by coco_a13
| 2012-04-17 06:26
| モニター
|
カテゴリ
全体 パン お菓子 料理 パン便 離乳食(1歳) 離乳食(1歳1ヶ月) 離乳食(1歳2ヶ月) 離乳食(1歳3ヶ月) 幼児食(1歳4ヶ月) 幼児食(1歳5ヶ月) 幼児食(1歳6ヶ月) 幼児食(1歳7ヶ月) 幼児食(1歳8ヶ月) 幼児食(1歳9ヶ月) 1歳10ヶ月~11ヶ月 2歳 おでかけ モニター 習い事 マクロビオティック 未分類 最新の記事
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おうち時間 Sweet-Days. My Sweet Diary *SMILE LIFE* chitoseto li... **Bubble of ... ろこりん♪の毎日。 gurico*cafe もぐもぐ。 ひだまりkitchen ごはん日記 続*SMILE LIFE* 外部リンク
ライフログ
タグ
自家製酵母(68)
米粉(55) マクロビスイーツ(39) 料理(25) ベーグル(18) カンパーニュ(14) 焼き菓子(13) 豆乳(12) 少量イースト(8) お菓子系パン(8) 角食(8) 白神こだま酵母(6) 山食(4) パン屋さん(4) イベント(3) 生菓子(2) おでかけ(2) ホシノ天然酵母(2) お惣菜系パン(2) 甘糀(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||