甘糀スコーン
![]() 珍しく旦那がスコーンが食べたいと言うので焼きました なかしほさんの甘酒スコーンのレシピを参考に、甘糀のスコーン 甘みは甘糀のみ 油脂は米油で、ドライアプリコットを刻んで入れて。 ちょっとふんわりしたスコーンになってしまった、、、 ![]() スコーンってソフトなのとかふわふわなのとかすんごく甘いのとかいろいろなタイプがありますよね ワタシのスコーンを食べたことのある方ならおわかり頂けるかと思いますが、 ウチのスコーンはさくさく系で、甘くないです 旦那もワタシもそういうスコーンを好んで食べるのですが、 この日のはふんわり、、、加水間違えたかなぁ??? でも甘糀の優しい甘さが美味しくて、ふんわりほっこりなスコーンでした *** 息子ごはんの記録 (397日目) 朝 ![]() ・かぼちゃ小豆ごはん ・お味噌汁 ・鰯の春巻き かぼちゃ小豆 今までは普通にかぼちゃと小豆を炊いていたのですが、 最近読み漁っているマクロビ本のレシピ通りに作ったら、断然そちらのほうが美味しかった! 簡単な料理ほど、少しの違いで味に差が出るものだな~と改めて思いました、、、 何事も丁寧って大事ですね、、、 昼 ![]() ・おからと鮭の米粉ケークサレ ・グリーンスムージー 米粉ケークサレを久々に作りました フィリングはおからと鮭、ピーマン、パプリカ、たまねぎ ノンエッグノンバターノンフラワー、、、もう拘らなくてもいいんちゃうかな、と自分でも思いますけどね、、、 グリーンスムージーも久々に。 寒い季節には身体が冷えそうでちょっと作る気にならなかったのですが、 暖かくなってくると飲みたくなりますね ![]() このときのはバナナと水菜、りんごを少し 息子にも飲みやすいように少し甘めにしました すべて生で食すので、有機もしくは無農薬のものを使っています 特に葉物は農薬が多く使われているので気をつけています 体操教室後の昼食だったので、身体に染み渡って気持ちよかった~! 春はデトックスの季節でもあるので、またグリーンスムージーはじめようかな 夜 ![]() ・ごはん ・鶏つくねじゃが ・白菜と岩海苔のお味噌汁 ・ブロッコリーの胡麻和え 鶏つくねじゃがは昔むか~し母から教わったレシピ 鶏つくねがふわふわですごく美味しくて、家族みんな大好きでした 仕事で家をあけることが多く、料理もあまりしなかった母の数少ない得意料理(笑) 懐かしい(●´ω`●)ゞ (398日目) 朝 ![]() ・おからと鮭の米粉ケークサレ ・お味噌汁 ・りんご 和洋~なごはん(´ε`;) ごはんを炊くのを忘れてた 旦那のお弁当が無い日でよかった~、、、 昼 ![]() ・小豆おにぎり ・鶏つくねじゃが ・ブロッコリー、トマト 残り物弁当~ ごめんね、、、 夜 ![]() ・ごはん ・鯖のグリル焼き ・にんじんとごぼうのお味噌汁 ・切干大根とピーマンの炒め物 酔いそうな画像でスミマセン、、、 切干大根の炒め物 こちらもマクロビ本でみたのを参考に。 戻した切干大根に米粉をつけて炒めています 煮物とはまた違ったかんじで美味しかった~ 息子もがっついてました マクロビ本 まずはやはり久司先生のから ![]() ![]() ランキングに参加しています♪ クリックしていただくとポイントが入る仕組みです ![]() いつもありがとうございます! 更新の励みになります♪
by coco_a13
| 2012-04-27 13:52
| 幼児食(1歳7ヶ月)
|
カテゴリ
全体 パン お菓子 料理 パン便 離乳食(1歳) 離乳食(1歳1ヶ月) 離乳食(1歳2ヶ月) 離乳食(1歳3ヶ月) 幼児食(1歳4ヶ月) 幼児食(1歳5ヶ月) 幼児食(1歳6ヶ月) 幼児食(1歳7ヶ月) 幼児食(1歳8ヶ月) 幼児食(1歳9ヶ月) 1歳10ヶ月~11ヶ月 2歳 おでかけ モニター 習い事 マクロビオティック 未分類 最新の記事
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おうち時間 Sweet-Days. My Sweet Diary *SMILE LIFE* chitoseto li... **Bubble of ... ろこりん♪の毎日。 gurico*cafe もぐもぐ。 ひだまりkitchen ごはん日記 英語日記はじめました。 続*SMILE LIFE* 外部リンク
ライフログ
タグ
自家製酵母(68)
米粉(55) マクロビスイーツ(39) 料理(25) ベーグル(18) カンパーニュ(14) 焼き菓子(13) 豆乳(12) 少量イースト(8) お菓子系パン(8) 角食(8) 白神こだま酵母(6) 山食(4) パン屋さん(4) イベント(3) 生菓子(2) おでかけ(2) ホシノ天然酵母(2) お惣菜系パン(2) 甘糀(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||