シュトーレン、今年も作りました。
今年は家に居て、ちょこちょこと時間があったので、 ドライフルーツたちを半年漬け込み、 栗の渋皮煮を作り、 準備万端! 、、、 だったのだけど、 12月に入りバタバタで、肝心のシュトーレンの写真はこれ1枚、、、 ![]() IGにはカットも載せたけど、デジイチでは撮っていませんでした~、、、 シュトーレンばっかりは、バター、糖分をたっぷり使って保存性を高めます。 年に一度、この時期だけだし。 今年のは、甘酒酵母で。 マスコバド糖、ココナッツミルクで仕込み。 表面にまぶすのも黒糖を使いました。 そして味の要、フルーツたちはリキュールにしっかり浸かっていて濃厚だった~(私には濃すぎた、、、) バター以外は卵乳不使用。 白砂糖も使ってないから、市販のよりは穏やかだろうか、、、と思ってみる。 今年は20個くらい作ったかな~? 漬け込みフルーツもなくなったので、終了。 差し上げたい方はもっともっと沢山いらっしゃるのだけど、なかなか作れません。 また来年分を仕込まなきゃ~ そして今年はもうひとつ、 マクロビシュトーレンも作ってみました。 ![]() これはカット画像しかない、、、。 これをシュトーレンと呼べるかどうかはわからないけど。 りんご酵母で、有機全粒粉にライ麦、塩、水のみ。 糖分が入ってない上に腐敗を恐れて加水を抑えたのでしっとり感が足りなかった、、、。 シュトーレンと同じ漬け込みフルーツを使ったので、風味はよかった、かな?? まだまだ改良の余地あり、、、。 そして、シュトーレンを包んだり、敷いたりしているワックスペーパー。 cottaさんより頂いたのですが、これはほんと必需品なので嬉しかった~♪ ![]() 敷いてあるだけで可愛らしく見えるし、 ラッピング時にも欠かせない存在です。 こんな風にケーキの底に敷いたり。 ![]() ケーキ用の底紙がなくても、ワックスペーパーを切って使えば充分。 お弁当の仕切りにも、パンを包むのにも、なにかと重宝。 ちなみにこちらはクスクスとりんごのタルトタタン風。 ![]() 卵、乳製品、油脂、お砂糖不使用。 りんごの甘煮は、塩とレーズンで充分甘く美味しい。 只今cottaさんではワックスペーパーお買い得キャンペーン中♪ cottaさんには迷ってしまうくらい沢山の種類が揃っていて、見ているだけでも楽しいです。 こちらのページをチェックしてみてください♪ 可愛い使い方も参考になります → ワックスペーパーがお買い得♪ ランキングに参加しています♪ クリックしていただくとポイントが入る仕組みです ![]() 6,000円以上でクール代も含めて送料無料になりました♪ いつもありがとうございます♪ 更新の励みになっています!
by coco_a13
| 2013-12-15 22:04
| モニター
|
カテゴリ
全体 パン お菓子 料理 パン便 離乳食(1歳) 離乳食(1歳1ヶ月) 離乳食(1歳2ヶ月) 離乳食(1歳3ヶ月) 幼児食(1歳4ヶ月) 幼児食(1歳5ヶ月) 幼児食(1歳6ヶ月) 幼児食(1歳7ヶ月) 幼児食(1歳8ヶ月) 幼児食(1歳9ヶ月) 1歳10ヶ月~11ヶ月 2歳 おでかけ モニター 習い事 マクロビオティック 未分類 最新の記事
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おうち時間 Sweet-Days. My Sweet Diary *SMILE LIFE* chitoseto li... **Bubble of ... ろこりん♪の毎日。 gurico*cafe もぐもぐ。 ひだまりkitchen ごはん日記 続*SMILE LIFE* 外部リンク
ライフログ
タグ
自家製酵母(68)
米粉(55) マクロビスイーツ(39) 料理(25) ベーグル(18) カンパーニュ(14) 焼き菓子(13) 豆乳(12) 少量イースト(8) お菓子系パン(8) 角食(8) 白神こだま酵母(6) 山食(4) パン屋さん(4) イベント(3) 生菓子(2) おでかけ(2) ホシノ天然酵母(2) お惣菜系パン(2) 甘糀(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||