ヘクセンハウスを作ってみた。
![]() 土台作り&組み立ては私がしたのだけど、 デコ用クッキーの型抜きや飾りつけは長男も一緒にやりました。 見えてないけど、煙突側の屋根にはアイシングの雪が積もってて、 反対側の屋根には息子が型抜きしたクッキーたちが貼り付けられてます。 全粒粉入りのマクロビクッキーでおうち、土台、もみの木を作り、、、 アイシングは粉末甜菜糖+水! 粉末甜菜糖でアイシング、できるかどうかやってみるまでわからなかったけど、 特に扱いにくいこともなく、乾燥したら固まって、それなりにできた! やっぱり作るからにはマクロビ仕様にしたかったので嬉しい♪ クッキーは問題なかったのだけど、 アイシングに粉糖を使うのがどうしても妥協できなくて悩みで、 ヘクセンハウスも作るのどうしようかな、とも思ったけど、 息子に喜んで欲しかったのでチャレンジ。 粉末甜菜糖でできることがわかったのでよかった~ このアイシング、水をオレンジジュースにしたりココアパウダー加えたりしたら色がつくのかな?? 粉糖みたいに白くないから綺麗な発色はしないだろうけど、 今度実験してみようかな~ このヘクセンハウスは、お友達とのクリスマス会で出して、みんなでわいわい食べました。 子供らしくない地味な色合いだったけど、喜んでもらえてよかった~ 長男が目を輝かせながらデコして食べてくれたのがなにより嬉しい。 お友達と作るときは、もう少しカラフルにしようかな、、、。 こちらはりんごの甘煮を使ったシフォン ![]() cottaさんから頂いたカップ そのまま生地を流し込んでも使えるし、 少し大きめなのでクッキーなど小さな焼き菓子をおすそ分けするのにも便利でした。 いつもは紙カップで焼くシフォンも、こんなカップで焼くとよそゆきになって可愛く見える♪ 使用したのはこちらのカップ →☆ cottaさんには他にも可愛いクリスマス用品が沢山! 今ならまだ間に合う、かも。 →2013 クリスマス特集 ![]() このカップでマフィンとか焼いて、クリームとか乗せたらかわいいのだろうけど、 そこまで手がかけられない~、、、。 早くすること済ませないと、年が明けてしまう、、、。 ランキングに参加しています♪ クリックしていただくとポイントが入る仕組みです ![]() 6,000円以上でクール代も含めて送料無料になりました♪ いつもありがとうございます♪ 更新の励みになっています! #
by coco_a13
| 2013-12-20 22:09
| お菓子
|
カテゴリ
全体 パン お菓子 料理 パン便 離乳食(1歳) 離乳食(1歳1ヶ月) 離乳食(1歳2ヶ月) 離乳食(1歳3ヶ月) 幼児食(1歳4ヶ月) 幼児食(1歳5ヶ月) 幼児食(1歳6ヶ月) 幼児食(1歳7ヶ月) 幼児食(1歳8ヶ月) 幼児食(1歳9ヶ月) 1歳10ヶ月~11ヶ月 2歳 おでかけ モニター 習い事 マクロビオティック 未分類 最新の記事
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おうち時間 Sweet-Days. My Sweet Diary *SMILE LIFE* chitoseto li... **Bubble of ... ろこりん♪の毎日。 gurico*cafe もぐもぐ。 ひだまりkitchen ごはん日記 続*SMILE LIFE* 外部リンク
ライフログ
タグ
自家製酵母(68)
米粉(55) マクロビスイーツ(39) 料理(25) ベーグル(18) カンパーニュ(14) 焼き菓子(13) 豆乳(12) 少量イースト(8) お菓子系パン(8) 角食(8) 白神こだま酵母(6) 山食(4) パン屋さん(4) イベント(3) 生菓子(2) おでかけ(2) ホシノ天然酵母(2) お惣菜系パン(2) 甘糀(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||